簡単!香ばし醤油風味♪【ツナときのこの炊き込みご飯】

材料(2人分(2合分))
- 米
- 2合分
- ツナ(缶詰/油漬け)
- 1缶(70g)
- しめじ、しいたけ、まいたけ
- 計150g
- にんじん
- 1/4本
- 【A】おうちで焼きおに 香ばし醤油味
- 2個
- 【A】和風だしの素
- 小さじ1
- 水
- 適量
- いりごま(白)
- 適宜
- 青ねぎ(小口切り)
- 適宜
作り方!
1
しめじは石づきを切り落とし小房にし、まいたけは手でほぐし、しいたけは軸を除いて薄切りにする。 にんじんは皮をむいて細切りにする。 米は研いでざるに上げ、水けを切っておく。
2
研いだ米を炊飯器の内釜に入れ、【A】を加える。さらに水を2合の目盛りまで入れ、全体をよく混ぜる。
3
ツナ(缶詰/油漬け)は油を軽く切り工程2の上にのせ、しめじ、しいたけ、まいたけ、にんじんを加える。炊飯器を炊き込みモードに設定し、炊飯する。
4
炊き上がったら、しゃもじで切るように全体を混ぜる。
5
器に盛りつけ、お好みでいりごま(塩)や青ねぎ(小口切り)をちらす。
コメント・ポイント